本日開催予定の【ちゃやっこひろば】と【ようちえんごっこプチぱれっと・スモモぐみ】は、お休みとなりました。
岡山市、倉敷市に暴風警報が出ており、お迎えの時間にむかってひどくなっていくような予報です。
みなさんも、どうぞお家で安全にお過ごしください。
ご不明の点がありましたら、ちゃやっこひろば070-5050-7730 か、チカク代表 080-2900-8110 に、お電話でお問い合わせください。
2018年09月04日
2018年09月12日
WAM支援者研修 A|えほんの読みかた@つづきの絵本屋
日ごろ、読み聞かせをしているけれど、もっと絵本のこと、知りたい!
子どもたちにも楽しんでももらいたい!そんなあなたのための講座です。
つづきの絵本屋店主の都築さんならきっと納得のお話が聞けるはず…。
講師 都築 照代 さん
つづきの絵本屋店主。愛知県犬山市出身。司書、司書教諭として図書館(公共・大学・小学校)に勤務。2016年4月、倉敷市川入に絵本と紅茶とギャラリー「つづきの絵本屋」をオープン。絵本専門士、JPIC(出版文化産業振興財団)読書アドバイザー、絵本講師、絵本セラピストなどの資格を活かし、読み聞かせ講習会や絵本講座の講師も務める。
日 時 2018年9月12日(水) 10:00〜11:30
会 場 つづきの絵本屋(倉敷市川入川入694-7)
当日は定休日のため、参加は事前申し込みの方だけとなります。
参加者のための駐車場はありませんので、近隣の駐車場に留めてお越しください。
対 象 保育士、子育て支援に係る人。
今回は就学前のお子さんへの読み聞かせを想定しています。定員20名。
参加費 1000円(1ドリンク付き)
申 込 先着順、定員まで。
@名前と所属、Aお住いの市町村名、B連絡のつく電話番号を明記して、
メールかファクスでお申し込みください。
Email ekinotikaku@gmail.com FAX 050-3488-4116


えほんの読みかた 〜 支援者のためのブラッシュアップ講座 〜
平成30年度 独立行政法人福祉医療機構 社会福祉振興助成 モデル事業
子どもたちにも楽しんでももらいたい!そんなあなたのための講座です。
つづきの絵本屋店主の都築さんならきっと納得のお話が聞けるはず…。

つづきの絵本屋店主。愛知県犬山市出身。司書、司書教諭として図書館(公共・大学・小学校)に勤務。2016年4月、倉敷市川入に絵本と紅茶とギャラリー「つづきの絵本屋」をオープン。絵本専門士、JPIC(出版文化産業振興財団)読書アドバイザー、絵本講師、絵本セラピストなどの資格を活かし、読み聞かせ講習会や絵本講座の講師も務める。
日 時 2018年9月12日(水) 10:00〜11:30
会 場 つづきの絵本屋(倉敷市川入川入694-7)
当日は定休日のため、参加は事前申し込みの方だけとなります。
参加者のための駐車場はありませんので、近隣の駐車場に留めてお越しください。
対 象 保育士、子育て支援に係る人。
今回は就学前のお子さんへの読み聞かせを想定しています。定員20名。
参加費 1000円(1ドリンク付き)
申 込 先着順、定員まで。
@名前と所属、Aお住いの市町村名、B連絡のつく電話番号を明記して、
メールかファクスでお申し込みください。
Email ekinotikaku@gmail.com FAX 050-3488-4116


えほんの読みかた 〜 支援者のためのブラッシュアップ講座 〜
平成30年度 独立行政法人福祉医療機構 社会福祉振興助成 モデル事業
2018年09月20日
ちゃやっこひろば通信10月号

10月13日(土)「土曜ひろば」開催!!
10月22日(月)は「おいもほり体験」に行こう!
--
一般社団法人チカク 事務局
★TEL★
070-5050-7730(ひろば 平日9:30‐16)
080-2900-8110(代表)
★FAX★
050-3488-4116
★MAIL★
tikaku.desk@ekinotikaku.com
★住所 2018年8月1日に移転しました★
茶屋町269-1 植野ビル2F 〒710-1101
--
一般社団法人チカク 事務局
★TEL★
070-5050-7730(ひろば 平日9:30‐16)
080-2900-8110(代表)
★FAX★
050-3488-4116
★MAIL★
tikaku.desk@ekinotikaku.com
★住所 2018年8月1日に移転しました★
茶屋町269-1 植野ビル2F 〒710-1101
2018年09月24日
お知らせ|乳幼児のための感覚統合遊びセミナー|2018/9/24
基礎から学ぶ「乳幼児のための感覚統合遊びセミナー」
日時|2018年9月24日(土)9:30〜11:45 12:45〜16:30
会場|岡山国際交流センター国際会議場(岡山市北区奉還町2丁目2-1)
申込方法|申込受付期間内に、リンク先の申込フォームから。
★お申込受付期間★ ※申込フォームからの受付は終了しました
★問合せ ekinotikaku@gmail.com 赤木
主催|岡山県学童保育連絡協議会
告知協力|一般社団法人チカク
日時|2018年9月24日(土)9:30〜11:45 12:45〜16:30
会場|岡山国際交流センター国際会議場(岡山市北区奉還町2丁目2-1)
申込方法|申込受付期間内に、リンク先の申込フォームから。
★お申込受付期間★ ※申込フォームからの受付は終了しました
★問合せ ekinotikaku@gmail.com 赤木
主催|岡山県学童保育連絡協議会
告知協力|一般社団法人チカク